業務案内[海外]東欧・中央アジア
アルメニア国 イェグヴァルド灌漑改善事業準備調査 |
![]() ![]() |
2015年~2016年
アルメニアは複雑な山岳地形を有し、低地はステップ気候、高地は亜寒帯気候という特徴を持つ内陸国です。セバン湖はアルメニア最大の湖で、人々の生活に欠かせない重要な水源ですが、灌漑を含む国内産業活動による利用によって水量が年々減少しており、水面が1940年から1970年のまでの30年間で19mも低下しました。 イェグヴァルド貯水池は1970年代にセバン湖保護のために建築されましたが、工事は財政難により1980年代に中断されました。雪解け水によって河川流量が大幅に増える春先も貯水することができず、安定的な水資源活用が行われていない現状があります。 この事業は、イェグヴアルド灌漑地区内と周辺農家に安定した灌漑用水を配分し農業の生産性向上を図ると共に、地球に配慮した灌漑システムへの移行とセバン湖保全のために必要な情報の収集・分析、現状課題の整理などを行いました。 |