業務案内[海外]アフリカ(東・南)
エチオピア国 農業レジリエンス強化のためのインデックス型農業保険促進プロジェクト |
![]() ![]() ![]() |
2019年~2024年
エチオピアの農業従事人口は、全体の労働人口の約7割を占め、農業分野はGDPの約4割を占めるなど、農業はエチオピアにおいて重要なセクターになっています。しかし、対象地域の小規模農家は、少雨や干ばつなどの自然災害、災害より生じる食料問題のリスクに脆弱です。 この課題を解決するため、2012年より対象地域にてインデックス型農業保険の導入・開発がJICA事業によって行われました。インデックス保険とは、インデックス値(降水量や植生データ)が事前に設定された数値を下回る、もしくは上回る場合に保険料が支払われるものです。 本技術協力プロジェクトでは、さらに対象地域を拡大し、小規模農家の自然災害へのレジリエンスを強化するために、オロミア州でのインデックス型農業保険の実施支援を通じて普及に向けたガイドラインを策定し、また連邦農業省での保険普及実施体制整備を支援することで、エチオピアのインデックス型農業保険の持続的な運営に寄与しました。 |