業務案内[海外]アフリカ(東・南)
ルワンダ国 ンゴマ郡灌漑開発計画 |
![]() ![]() |
2013年~2016年
ルワンダは赤道直下アフリカ大陸中央部に位置した内陸国です。国土は起伏が激しく、海抜900m〜4,500mの丘陵地が広がり、「千の丘の国」と呼ばれます。農業セクターはGDPの36.4%、労働人口の約90%を占めており、ルワンダの主要産業であることがわかります。一方で、傾斜による雨季の土壌侵食や土壌劣化、並びに灌漑システムの低い整備度に起因する低い農業生産や食糧不足の問題を抱えています。 調査結果から、有望な貯水サイトとしてンゴマ地域を対象として選択しました。本事業では、同地域での丘陵地灌漑に必要な灌漑用貯水池・調整池・水路などの灌漑施設、太陽光発電で稼働するポンプ施設などの建設および資機材の調達を支援しました。 |